JUGEMテーマ:絵本紹介
赤ちゃんとの遊びの定番・いないいないばあ。
なのでやっぱり絵本もいろんな種類の絵本が出ていますよね。
以前紹介した『いないいないばあ』は長男が大好きで何度も何度も読みました。
次男・三男も勿論気に入って読んでいます。
ところが、1歳を過ぎた頃。
三男のお気に入り絵本に変化が現れました。
-
『いないいないばああそび』 きむらゆういち (偕成社)
![]() | あかちゃんのあそびえほん2 いないいないばああそび きむらゆういち 絵本 子供 赤ちゃん 幼児 おすすめ 人気 知育 0歳 1歳 2歳 誕生日 誕生日プレゼント 出産祝い 価格:734円 |

こちらも鉄板中の鉄板。定番商品・あかちゃんのあそびえほんシリーズの一冊です。
シリーズ全般が簡単な仕掛け絵本になっています。
「いないいないばあ」以外にも、「あいさつ」「トイレ」「はみがき」等々いろんなテーマで出ています。
長男が1歳を過ぎた頃に購入しました。
当時の長男は、読み聞かせれば喜ぶし、気に入ってはいるけれど、
自分で手を伸ばす程ではない……といった様子でした。
そういう訳でおもちゃも絵本もガチャみたいなもんだしね〜と本棚に眠っていたのですが、
2年の時を経て、三男の目に止まったようです。